marrishってどんなアプリ?
marrish(マリッシュ)は、30代〜50代向けの恋活・婚活マッチングアプリです。
他の記事で紹介しているようなアプリとの違いとしては、20代が明確に少ないという点でしょう。
しかし、それには理由があります。
マリッシュのターゲット層に50代が入っていることから分かる通り、これから婚活をしたい方だけでなく、再婚者向けのアプリとなっています。
もちろん、結婚歴がない方でも婚活ができるアプリではありますが、再婚者には独自のメリットがあるアプリなんです。
具体的にはシンパパに向けた「優遇プログラム」というものがあり、「いいね」できる回数が増えたり、検索結果に優先的に表示されるなど、通常会員よりも恩恵を受けることができるんです。
さらに、バツイチや子持ちの利用者の方も多く、自分の環境に理解を示してくれる方と出会いやすいのも魅力の一つですね。
続いてのマリッシュのストロングポイントとしては、男性の料金が1か月プランで月額3400円(税込)ということ。
他のマッチングアプリでは、下手をすると倍くらいの値段になることもあるので、アプリを始めたいけどコストをかけることに抵抗がある方におすすめです。
次に、他のアプリと同様にビデオ通話ができるだけでなく、プロフィールに声を登録することで、電話をしなくても自分の雰囲気を知ってもらうことも可能です。
自分の見た目に自信がない、という方は声の良さで勝負するのもアリですね。
少し話が逸れますが、一般的に相手に心地よく聞こえる声の高さは「ド・レ・ミ・ファ・ソ」の「ソ」の音だと言われています。
女性は基本的には落ち着いた印象、余裕のある方を選びます。
声は高いよりも低い方が落ち着いて聞こえますし、早口で話すよりもゆっくりと話す方が好まれます。
「いやいや、声の高さなんて誰も気にしてないでしょ」と思う方もいると思います。
その通りで、ほとんどの男性は声の高さや話し方など気にしていません。だからこそ、この部分をいち早く改善できた男性は、他のユーザーから頭ひとつ抜けた存在になることができるんです。
話を戻します。
もちろん、まだ婚活を始めたばかりの方や、年上と出会いたい30代の方にもおすすめです。何より、年齢を気にしなくて良いというのが精神的に良いです。
マリッシュに向いてる人、向いていない人
まずは向いている人から解説していきましょう。
結婚歴がある
結婚歴があってマッチングアプリをしている…というのは要するに「離婚歴がある」ということにもありますが、マリッシュに関して言えば避けられる要素にはなりません。
むしろ、一度でも結婚しているという事実が、一度でも女性の心を射止めた魅力のある男性という認識にもなるため、あなたの背景に魅力を感じてくれる可能性が高いです。
子供がいる場合でも、育児の大変さを共有することができるし、実は婚活したい女性からすると高ポイントなんですよね。
ですが、別れた理由を最初から正直に書くのはあまりおすすめしません。
人間の悪いところというのは、ある程度その人のことを知った後であれば許容できるもので、最初から正直に出されると「関わりたくない」と切られてしまいます。
あなたにどんな欠点があっても受け入れてくれる人はいます。しかし、最初は猫を被ってでも誠実な男性でいましょう。
ありのままの自分を受け入れてほしいというのは怠惰な逃げです。
若く見える人
マリッシュでは若い人が人気なのではなく、若く見える人が人気の傾向があります。
そもそも、20代の男性は経済的な安定感がない場合が多く、結婚には向いていません。
それに対して30代以降では経済的な余裕が出てくるし、大人としての信頼感が高い。
しかし、マッチングアプリを使っている30代以上の男性には「正しく容姿に気を使えている」方が少ないのも事実です。
なので、日頃からアンチエイジングに意識的に取り組んでいる方は、20代の若々しさと30代以降の頼り甲斐を両立できている優良物件になるんです。
まずはスキンケアから始めてみましょう。
化粧水だけで終わらせるのではなく、保湿液や乳液を一緒に使うことがポイントです。
地方に住んでいる方
マリッシュは今年の6月に会員数が300万人を突破したようですが、これは他のマッチングアプリと比べると少々少ないです。
ということは、自然と地方にいくにつれてユーザーも少なくなってしまいます。
しかし、場合によってはこれは有利に働きます。
マッチングアプリという簡単に出会うことのできるツールが台頭したことは、出会いを求める層にはありがたいことのように思えますが、同時に人間の自己顕示欲を壊してしまいます。
よく例として挙げられるのがTinderです。数あるマッチングアプリの中でもTinderは一番イケメンの数が多く、言い方は悪いですが「可愛くない女性」でも簡単にイケメンに会うことができます。
もちろん、そのイケメンは女性を恋人にしようとしているのではなく、単に抱きたいだけです。
しかし、抱かれた女性の方はというと「自分はこんなイケメンと遊べるんだから、これくらいのランクがある女なんだ」という幻想を抱いてしまうんです。
本来の自分の立ち位置を理解できず、運良く手に入った結果を忘れられない女性は、年をとってもそのまま。
これはTinderに限った話だと思うかもしれませんが、残念ながら違います。
そこに性的交渉がなかったとしても、イケメンから言い寄られなかったとしても、男性からきた「いいね」の数が自分の価値だと思い込むんです。
女性のプロフィールの中に「いいねがカンストしてしまいました」「返事が来すぎて困ってます」という文を見たことがないでしょうか。
基本的に、マッチングアプリの女性は速攻でいいねがカンストします。これは「その女性が魅力的だから」ではなく、男性の数が多すぎるからです。
自分を客観視できず、環境を見る目もない女性は肥大化していく自己顕示欲を抑えられず、このような行動に走ります。
対して、地方の女性はそのような事態に陥りにくく、いい意味で「身の丈」がわかっている方が多いです。
会員数が少ないからといって諦めず、少ない会員の中で優良物件を目指すことで、思わぬ魅力的な女性とゴールできるかもしれません。
続いては向いていない人です。
遊びたい方
マリッシュは他のアプリに比べて真面目に婚活をしている方が多いです。
つまり、ある程度の「雰囲気」が出来上がっているので、遊びたいということを仄めかした瞬間、女性から切られてしまいます。
30代以上で遊べるアプリは少ないですが、そちらへ移行した方が良いでしょう。会員数で言えばpairsがトップですので、ご参考に。
メッセージが苦手な方
これは、どちらかというと「シングルマザー」と関係を深めることを想定しています。
シングルマザーは子供を育てなければならない都合上、次のパートナーについての審査はシングルの女性より厳しいです。
なので、メッセージの段階から比較的多くのやり取りをした方が良いです。相手の考え方や沸点、どんな人生を送っているのか、本当にこの人を信用してもいいのかといった障害を排除して、ようやく深い関係になることができます。
しかし、あまりメッセージが得意でない方、またはメッセージを飛ばしてすぐに会いたい方では敬遠されてしまう可能性が高いです。
仮にメッセージが苦手な方でも、本当に好みの女性とマッチングした際には、できるだけ誠実にメッセージを続けてみましょう。
ですが、いつまでもメッセージだけをダラダラと続けるのも良くないです。
女性はリードしてくれる男性に惹かれる生き物です。メッセージを続けて打ち解けてきたと感じたら、ビデオ通話に誘うかデートに誘いましょう。
口コミ
最後にマリッシュの口コミと、それに対するアドバイスをいくつか紹介していきます。
1.キャリアウーマンが多くて狙い目かも。
実は、その通りで狙い目のアプリなんです。
何度も触れてきましたが、マリッシュにはシングルマザーが多くいます。1人で子供を育てなければならない女性が。つまり、キャリアウーマンとしてバリバリ働き、男性以上に稼いでいる方も多いんです。
そんな女性はパートナーに年収を求めるのではなく、人間性や包容力を大切にしています。
少し俗的な考え方にはなりますが、パートナーを手に入れることができるだけでなく、金銭面でも余裕が出るのは嬉しいですよね。
2.サクラがいる。
どのアプリにもサクラは一定数存在します。もちろん、マリッシュにもサクラは存在しています。
ですが、写真が見るからに女優や外国人のものだったり、メッセージの内容が支離滅裂なことが9割です。
サクラの数自体は少ないですし、これに騙されてしまうような男性は余裕がなさすぎるので、気にしなくて良いです。
ちなみに、この「余裕」というのは女性とのデートの際にも重要視されるポイントです。
簡単なことでは動じなかったり、物事の芯を掴むことのできる視点。これを女性にアピールすることができれば、仮に周りから釣り合っていないと思われるような美女であっても、簡単にゲットすることができます。
実は、この記事の前半にも余裕に通ずる要素を紹介しているんです。
そう、声の高さと話し方です。
様々な映像作品を見ていても、焦っている人間や小物ポジションの人間は話し方が早く、声も高いです。それに対して、事件の黒幕や組織のボスといった人を束ねる立ち位置にいる男性は、話し方はゆっくりで声も低く、堂々としています。
これが「余裕」の正体なんです。
余裕のある男を目指しましょう。
3.46歳でバツイチです。見た目や年収は中の中といった感じですが、そんな自分でも7人の方とマッチングすることができました。そのうちの2人と会い、1人と付き合っています。
この口コミは、これからマリッシュを始めようと思っている男性にとってかなり良いものではないでしょうか。
一般的に、口コミに自分の容姿…人の主観的な要素を書く人は過大評価する傾向にあります。
つまり、この口コミを書いた方は実際には下の上〜中の下くらいの容姿であると予測することができます。
そして、その方が7人もマッチングできるというのは希望になりませんか?
また、言い換えれば「競合男性が弱い」ことにもなります。
アプリを始めるより前にやることがある男性が多く存在しているなら、ある程度でも気をつかえている方は無双することができるんですよね。
ちなみに、アプリに登録しようと思っている写真はどんなものですか?
くれぐれも自撮りはNGです。
自撮りを載せて許されるのは若いイケメンくらいで、ほとんどの男性は自分がよく写る自撮りの角度や撮り方がわかっていないし、加工も合いません。
一番無難なのは、正面から撮られた笑顔の他撮り写真です。
爽やかな印象と共に、写真を撮ってくれるような友人がいるという安心材料を提示することができるので、写真に困っている方は参考にしてみてください。
4.男女の課金差別は無くならないの?
ほとんどのアプリに共通することですが、基本的にマッチングアプリは女性が無料で男性が有料です。
これに関して疑問を覚える方がいるのは、あなたにとってチャンスになります。なぜなら、この時点で口コミの方が「男女間の恋愛の難易度」を理解できていないことになるからです。
どの年代においても、男性に比べて女性は圧倒的に恋愛が楽です。自分からアプローチせずとも男性が積極的に口説いてくるし、1人の女性に大勢の男性が群がるという性質上、選ぶ側でもあるんです。
普通に生きていても簡単に恋愛ができてしまう女性なのですから、マッチングアプリが有料だと会員数がほとんど増えないでしょう。
なので、女性が有料だというアプリは少ないです。
この格差はおそらく永遠になくなることがありませんが、母数が増えたと喜ぶことにしましょう。
5.初回のメッセージでLINEを聞いてくる男性が多すぎる。
最後は女性の口コミになります。
これがマリッシュに向いていない人の「メッセージが苦手な人」に他なりません。
会員数が多く、1日に数十マッチするならふるいにかけるのも手ですが、マリッシュはゆっくりと関係を深めるのに向いているアプリです。
初手の距離感を間違えないようにしましょう。
いかがでしたでしょうか?
この記事を読んだあなたが、素敵な婚活ライフを送れることを願っています。