pairsってどんなアプリ?
ペアーズはマッチングアプリの中でも最大手の2000万人という会員を抱えています。
また、20〜50代の幅広い年代が使用していて、毎日400人がカップル成立している、恋人探し〜婚活までもってこいのアプリです。
とはいえ、それだけの会員数がいるとなれば、自然と強い競争相手が多くなっているのも事実。
マッチングアプリを初めてやる、という方にはあまりおすすめできないかもしれません。まずは他のアプリを1〜2ヶ月やってみて、慣れたところでペアーズに挑戦してみましょう。
おすすめは競合相手が少ないゼクシィ縁結びです。また、金銭的に厳しい場合は男性でも無料でできるTinderがおすすめです。
pairsの攻略方法
pairsでは、比較的簡単に相性の良い女性を見つけることができます。なぜかというと、価値観で自分と相手がマッチするかを見極めることができるからです。
MBTIが流行っているように、人間は自分たちの相性でさえ型にはめたがる傾向にあります。しかし、実際にある程度の「合う合わない」は確かなようです。
そのため、価値観を重視して「普段自分ではいいねしないような女性」と話す機会ができた際、思いの外盛り上がる可能性があるんです。
性格や価値観といった目に見えない部分で引き合わせてくれるのは、かなり魅力的ですね。どちらかというと外見よりも内面を重視したアプリと捉えることもできます。
ですが、もちろんより多くの女性とマッチングするための作戦は必要不可欠です。
まず、pairsでは最初の3日間にブーストがかかります。なぜかというと、最初の3日は「NEW」というマークがプロフィールに表示されるだけでなく、検索結果で上位に表示されやすくなるからです。
さらに、検索項目にも「登録日3日以内」という絞り込み方法があり、素敵な男性は早くいなくなってしまうと知っている女性は、この検索方法を使う傾向にあります。
競争率が激しいアプリなので、この時期にどれだけいいねを稼げるかが今後の鍵になってくるんです。
しかし、重要なのはこれだけではありません。
これ自体はアプリの機能ではないのですが、マッチングアプリをやる際には、ユーザーの生活を読んでください。
会社員だったら何時に職場を出るか、夜職なら何時に起きるか、大学生なら何階生か、試験の期間じゃないか。
メッセージであれば、それら相手の背景を読み取ることで、返信がきやすくなる時間帯が存在します。
これは人間生活に関しても同様です。初めて恋人ができた男性が振られる原因の一つに「忙しさ」が挙げられます。
これは「彼女の仕事が忙しくなってしまったから振られた」のではなく、具体的にいうと「彼女の仕事が忙しくなっていっぱいいっぱいの時に、過度に構ってしまった」なんです。
基本的に、女性は一度に多くの事柄を処理できません。男性はマルチタスクに優れていますが、女性はそうではないです。そして、仕事が忙しい時には彼氏に構っている暇などない。しかし、それを読み取れない彼氏が何度も話しかけてしまうことで「私とこの人は合わないんだな」と思わせてしまい、結果として振られてしまいます。
これはネガティヴな人間の傾向でした。では、人間がポジティブになりやすいのはいつでしょう。
金曜日です。
多くの人間が仕事から解放される金曜日は、アプリを使用する方も多いです。
なので、この金曜日に被るようにアプリ登録をすることによって、より多くのユーザーの目に触れることができるんです。
この際、二つほど注意点があります。
まずは、自分の狙いたい年齢、職業にフォーカスすること。中には、土日が休みでない職業がありますよね。そういう職業を狙いたい場合は、その休みに被るようにスタートさせてください。
不動産関係や美容師がこれにあたります。
次に、最もアクセス数が多いのは「金、土、日」だと思う方もいると思いますが、正確には「木、金、土」です。
金、土、日でも良いのですが、アプリをやっている中で魅力的な女性、友人がいる女性は日曜は何かしらをしていてアプリを見ていない可能性が高いです。
友人がいても性格の悪い女性はいますし、逆に友人がいなくても魅力的な女性もいますが、比率的にはどうなのかは考えるまでもありませんよね。
これらに気をつけてアプリをスタートさせてください。最初のブースト期間を上手く活用することができれば、他の会員よりはるかに成功しやすいです。
続いて、pairsを始める前に完了させておくべきことがあります。
多くの男性は「よし、マッチングアプリやってみるか!」という勢いで登録をしてしまい、ろくにプロフィールも埋めずにブースト期間を過ごしてしまいます。そして、後々になってようやく「プロフィールをちゃんと書いてみるか!」と思い至るのですが、その頃にはブースト効果は無くなっているので、結局出会いが増えないんです。
このような結末に陥らないために、先んじてプロフィールを完璧に仕上げておくことが大切です。
また、プロフィールだけでなく写真も事前に用意しておきましょう。
正面から撮られた笑顔の他撮りが1枚、ファッションセンスや雰囲気を重視した写真が1枚、自分の趣味の中で女性ウケが良いものを1枚。
最低でも3枚は用意してください。
プロフィールと言えば、pairsには趣味や価値観など、相手との共通点から探す「マイタグ」機能があります。
プロフィール文だけでは会話を始めにくい女性は多いですし、どんな話題を振って良いか、会話が苦手な男性からしても、マイタグを見ることで相手の好きなものを理解できるんです。
ちなみに、自分で設定するマイタグに関しては韓国系のものやサウナ、ディズニーなど、女性が好きそうなものを取り入れましょう。
「自分が詳しくないものを書いて大丈夫?」
「もしその話になったらどうするの?」
という疑問はもっともですが、要するにこれは試験に対する勉強です。
たとえば、あなたが二年後に「心から惚れ込む女性」が現れるとします。その女性を射止められなければ死んでしまおうと思うほど魅力的な方です。あなたは出逢いまでの二年間に何をしますか?
自分磨きはもちろんのこと、その女性の趣味を考慮して、多くの知識を蓄えておく必要があります。
この知識を蓄える作業を「女性と出会ってからでいいじゃん」と思った方は大間違いです。一見すると、その女性に趣味を聞いてから学んだ方が効率は良いのですが、あなたが心を奪われるほどの女性が、他の男性から人気がないわけがありません。
その中には、元から女性と同じ趣味を持っている方もいるでしょう。あなたが学んでいる最中に、簡単にその女性は奪われてしまいます。
そうならないためにも、たとえ自分が興味がなかったとしても、女性が好きそうな趣味をカバーしておいてください。案外、自分もハマってしまう可能性だってあります。
プロフィールの設定が完了したら、有料アイテムの「ブースト機能」を使っていきましょう。
先ほど紹介した「登録後3日間のブースト」とは違い、アイテムのブーストを使うことで、60分の間、自分のプロフィールが検索結果の上位に表示されるようになります。
さらに、自分に足あとを付けた相手には、24時間以内であれば無料でいいねを送ることができるんです。
自分に足あとをつけてくれるというのは、少なからず興味を持ってくれたということです。そんな相手にいいねができれば、見境なくいいねを送るよりも確度が高くマッチングできるんです。
これを無料で行うことができるのが嬉しいですよね。ブースト中は、向こうからの足あと数を上げるために、ひたすら足あとをつけに行ってください。
pairsに向いてる人、向いていない人
pairsに向いている人はこのような方です。
恋人、婚活がしたい20〜40代
pairsは会員数の多いアプリの中では真面目な女性が多いです。そのため、真面目に深い関係の女性を作りたい方にはおすすめです。
先ほども紹介しましたが、価値観や性格といった内面を重視したい方にもおすすめできます。
年代が違う方であっても、マイタグを見て話せそうな話題を振ってみるのが主な戦い方になるでしょう。
地方に住んでいる方
都会に住んでいる方は基本的にどのアプリでも戦うことができます。会員数が多いからです。
それに対して、地方に住んでいる方の悩みになるのは「会員数の少なさ」です。
以前の記事で解説したような本気で婚活を目指せるアプリであっても、そもそもしっかり運用している女性が10人以下…なんてことがザラです。
その10人に運命の相手がいる可能性ももちろんありますが、気持ち的にはもう少し候補が多い方が良いですよね。
その点、pairsは莫大な会員数を誇っているため、地方であっても数千人以上の会員が見込めます。
理想の相手に出会える可能性も高いので、ぜひ始めてみてください。
続いてはpairsに向かない人です。
遊びたい方
会員数の多いアプリですが、意外にも遊び目的の女性は少ないです。もし、あなたが遊び目的だったりメッセージをしたいだけならTinderかタップルがおすすめです。
同じく、マッチングしたらすぐに会いたいという方にも不向きでしょう。
pairsはマッチング後にゆっくりとメッセージを交換しつつ、頃合いを見計らって電話、そしてデートに誘うのが定石かと思います。
メッセージが苦手な方
女性とのメッセージで「今なにしてる?」「今日は〇〇行ったよ」のようなメッセージを送っている人は要注意。
メッセージ、実際の会話のどちらでも重要なことなのですが、会話は話を展開させていくことを心がけてください。
たくさんの弾を撃って会話するのではなく、一つの話題とそこから連想できる内容で話を膨らませるんです。
そして、その自然な流れの中で「相手に聞きたいこと」を上手く盛り込んでいくことで、警戒心を与えずに情報を手に入れることができるんですよ。
それでもメッセージが苦手という方は、最初のメッセージに必ず質問を入れてください。
その質問の内容は相手の趣味だったり身につけているものだったり、その人固有のものがいいですり
「今日なに食べたんですか?」のような誰にでも聞ける質問はテンプレだと思われる可能性が高いし、会話に拡張性がありません。
口コミ
最後に、pairsの口コミと、それに対するアドバイスを紹介していきます。
マッチングしてもメッセージをしてこない方が多く、メッセージが来たとしてもすぐにLINEを聞かれる
これは女性の口コミになります。
まず、男性の一般的な考えとしては「自分からメッセージを送れば良いんじゃない?」だと思います。
まったく持ってその通りで、恋愛は自ら行動を起こさなければなりません。ですが、現代日本の恋愛市場においては女性が圧倒的優位。
マッチングアプリにおいても男性からメッセージを送るというのが当たり前なんです。
なので、ここは諦めて自分からメッセージを送るようにしましょう。ポジティブに捉えれば、マッチングした時点で多くの競合が脱落していることになります。
次に、「すぐにLINEを聞かれる」という部分。
要するにメッセージが下手な男性が多いんです。距離感を掴むことができないために、すぐにLINEを聞いてしまう。
これに関しては、最低でも5ラリーしてから電話、そしてLINE交換をしましょう。
電話を目的としてLINEを聞いても良いかもですね。
また、初回のデートに誘う際には昼のデートが一番おすすめです。
社会人であれば少し難しいでしょうが、昼なら性的な心配をあまりさせずに会うことができるので、単純に会える確率が上がります。
業者がいる
どのアプリにもサクラや業者がいますが、一番注意した方がいいのはマルチやお店の勧誘ですね。
大抵の場合、業者をやっている女性は日本語がおかしい(自分では気付いていない)ことが多いため見分けることができますが、中には巧妙に隠してくる方がいます。
そういう方は向こうからLINEを聞いてきて、途中で「最近転職して〜」と話を切り出してくることが多いです。くれぐれも、その話を信じないようにしましょう。
とはいえ、警戒心を強く持ち過ぎるのも厳禁です。相手が本心からあなたに魅力を感じているのかもしれません。
いかがでしたでしょうか?
あなたがpairsで理想の女性と出会えることを祈っています。